住宅エコポイント再開 10/21に3次補正予算閣議決定!!
まだ詳細は本家「住宅エコポイント」のサイトにアップされていませんが、住宅エコポイントの再開が決まりました。新築は震災地域に30万、一般地域に15万。
リフォームは、省エネ+バリアフリーリフォーム上限30万で、さらに省エネ機器、かし保険加入、耐震改修リフォームなどが別途加算されて合わせて最大45万ポイント。
↓住宅新報webより

気になるのは、
〈住宅エコポイントの発行対象〉
・リフォームの場合
11月21日の工事着手~2012年10月31日まで
・新築の場合
10月21日の着工~2012年10月31日まで
ヨカッター!! ってのが本音。
だって、今日。ほんとに今日、
「Low-eにしてもエコポイントくるかも分からんからねぇ。」
「待ってても雪降って来ちゃったら、ねぇ。」
「じゃあ、どうしましょっか。」
なんてお客様とお話ししたばっかりだから。

・・・
でも今日、エコポイント待てずに「ポイントないならいいや」ということで、ダウングレードした資材が搬入されちゃった物件もあるんですが・・・
by iwamurakensyo | 2011-10-22 00:13 | 新築リフォーム補助金